[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暫くしてイリーナが騒々しくもやってくる。いつものテーブルに近づき、何事かをマウナに言われ、マウナと二人で連れ立ってフィリスの元にやってきた。
「フィリスさん、今日はお土産をありがとうございました!」
「本当にありがとうございます。あのお店、憧れだったんですよー!」
イリーナもマウナも目を輝かせてフィリスに頭を下げる。
「いいのよぉ、女の子ですもん。皆ケーキが好きで当然よー。また一緒に行きましょうねー」
フィリスは組んだ手に顎を乗せて、にっこりと微笑んでみせる。年長者の余裕の笑み。頼れるお姉さまといった風情だ。
「ステキです、ステキすぎますフィリスお姉さま!」
「いいのよぉ、気にしないでねぇ?」
隣で引きつって笑うレジィナ、向かいで複雑な顔をするクレア。対して、全く気に留めず食事を続ける男性陣。
「なんなら、明日女の子だけでケーキ屋さんをめぐってみる?」
と、フィリスが提案する。マウナとイリーナの目が輝いた。しかし、二人とも何かに思い当たったように困った顔をする。
「でも私、ここでお仕事が」
「私も神殿に……」
「マウナは一日お休みを貰うくらいできるでしょう? イリーナもね。イリーナはもちろんのこと、もしかしたらマウナも、あたしたちとアノスまで同行してもらうことになるでしょう? それまでにお互いのことを知っておくのは重要だと思うの」
「そ、そうですね!」
「フィリスお姉さまの言うとおりです!」
「じゃあ、明日は皆でケーキ屋さんをめぐりましょう? レジィナもクレアも来るでしょ?」
「……うん、行くよ」
「……はい」
レジィナもクレアも微妙に返事に歯切れがなかったが、ともかくうなずいた。それを見届けて、マウナとイリーナはいつもの位置に戻る。
「ざっとこんなもんでどう?」
ふふん、とフィリスは笑って全員を見る。
「流石だ、フィリス」
「演技力の勝利ですね」
「姉ちゃん、それをどうしてアーチーに使えないにゅ」
「あ、貴様私をアーチーと呼んだな!」
「今更何にゅ?」
「彼は照れているんですよ、パラサ」
「誰が何に照れたというのだ!」
「フォークを振り回すな。それからそのパスタはわたしのものだ」
いつもの食事風景に戻ったことで、クレアは少しため息をついてからスイフリーを見た。
「あの、私はいつノリスさんをだますようなことになったのですか?」
「心配しなくてもだましては居ない」
「気になります」
スイフリーは抱え込んでいたパスタ皿から顔を離して暫くクレアを見て何事か考えているようだった。
「だからそれはつまり……」
そこまで言ったところで眉をよせ
「なぜわたしが説明せにゃならんのだ。はとこの子にでも聞け」
指名を受けたパラサが顔を上げる。頬までソースがついていたので、思わずクレアはそれをナプキンでぬぐってあげた。
「うん、つまりそんな感じにゅ」
「え?」
「ああ、なるほど」
隣で見ていたアーチボルトが納得した声をあげた。他の全員も大きくうなずいている。分かっていないのは自分だけらしい。
「え?」
「どこでも無意識に親切をばら撒きすぎだという話だ」
スイフリーの苦い顔。
「はとこには死んでもできない芸当にゅ」
にま、と笑うパラサ。すかさずスイフリーの右ストレートがパラサの顔面めがけて飛んでいったが、そもそもそういうものは彼には当たらない。軽く避けられ、スイフリーは舌打ちすると、パラサを殴るために浮かせた腰を椅子に戻す。
「まあ、とりあえずあちらさんのペースに乗った振りをしつつ、丸め込んでいくという作戦でいいんじゃないか」
「それがいいだろうな。自分たちのペースだと思っていたらこちらの思う壺、いーい作戦じゃないか」
アーチボルトが満足そうににやりと口を吊り上げる。
そんな二人の様子を見て、どうしてもっと素直に普通にできないんだろうか、と思っている人間が二人ほど居たが、その声は発せられることなくため息へとかわっていった。
■次回から旅立ちます!
さようならオーファン!
2007/08/13